コンプレッサーについて

工具・ツール
スポンサーリンク

どもども、いっちんです。

今回はコンプレッサーについて。

こないだコンプレッサーのフィルターについて書きました。
フィルターを交換して使用してたんですが、なんかいまいち塗装肌が・・・ つぶつぶが良く発生するんですよね~
ウレタンクリアーに関してはなかなかええ感じの希釈・吹き方等が定まってないのか微妙な感じのままです。

が、ラッカー塗料に関してもいまいちツルっとした塗肌にならないんですよね~

で、これはひょっとしてコンプレッサー自体が劣化してるんか?って言う疑問。
フィルター変えたけどちゃんと圧あがってるんか?って言う疑問。

こないだエアーレギュレーターを交換しました。クレオスさんのオーソドックスな分です。
こん時にゲージ付きにしとけばよかったとちょっと後悔。後悔先に立たずとはよく出来た言葉です。


まぁ、失敗は成功の元とも言うし。

百聞は一見に如かずとも言うし。


とりあえずこれで圧計ってみます。これで万が一圧上がらんかったらコンプレッサー買い替えか?

って、余談ですがクレオスさんのサイトで発見したんですが、コンプレッサーのオーバーホールとかしてくれるみたいです。

https://www.mr-hobby.com/ja/support/supportrepair.html
↑クレオスさんのサイトへ移動します。

で、もしダメならオーバーホール・買い替えかの選択肢を考えながら圧計ろうと思ってましたが、ちょいとバタバタしてて後回しになってた頃。


リニアコンプレッサーL5×2台。

いやいや、買って無いですよ~。良く見て下さい。スイッチの位置が古いでしょ。今のリニアコンプレッサーって中間スイッチって言うんかな?コンセントと本体の間にスイッチがあるみたいなんです。これは本体についてる古いタイプ。年齢は僕のと同じくらいです。

なんで2台?ってなりますよね~



実は僕には兄がいます。

北斗の拳で言えばラオウです。




て事は僕はトキ?







実際、一番上はカイオウか?





て事は僕がラオウか?





まぁ、それはええか。

で、実兄も現在ガンプラ作成しております。
が、環境上筆塗職人を目指しております。
ので、コンプレッサーが余ってたんです。

実兄も最近ガンプラ復活しました。20年ぶりに。
て事で、このコンプレッサーも20年ほど前に購入したものです。
開けてみたら綺麗に梱包されたままやったんで、ひょっとしたら未使用なんかも?でも実兄もエアブラシで塗装したPGザクを所有してたんでエアブラシ経験者のはず。ひょっとしたら僕のを貸してたんかな?ほんでエアブラシええやんって購入したものの使用する前にガンプラ冬眠期間に?



まぁええか、とりあえずこれで試してみるか。

ってその前にやっぱり使用してなくてもフィルターは終わってました。皆さんも是非とも一度コンプレッサーのフィルター点検してみて下さい。

とりあえず僕のフィルターと取り替えて試しに吹いてみたところ、拭き心地が違う。塗料が綺麗に飛ぶ感じがヒシヒシと伝わってきます。て事はやっぱり僕のコンプレッサーが・・・


フィルターも届いて交換を終えたんでいざテスト。

あれ?
僕のコンプレッサー、ちゃんと圧上がってます。
リニアコンプレッサーL5の最高圧力は0.12MPaと記載されてますが、0.17MPaまで上がります。エアーを吹いた時は0.8MPaまで下がります。

で、実兄コンプレッサー、最高圧力0.15MPaです。吹いた時は0.7MPaまで下がります。
あれ?僕のコンプレッサーの方が圧高いん?
でも実際吹いた感じは実兄コンプレッサーの方が断然安定してる感じはあったんですけどね~
圧は上がるけど吐き出しが安定してないって事なんでしょうか?




現状、コンプレッサーからレギュレーターまでのホースはPS(細)ホース。
L5の基本セットではこのホースで繋ぐように設定されてます。レギュレーターからエアブラシまでのホースも同じくSP(細)ホースです。購入した圧力計付きレギュレーターは1/8(S)ホースが付いてます。もちろんSP(細)ホースと繋げるアダプターも付いてますけどね。

ホースの違いでどう変わるのかも気になる所なんで試しに計測してみました。

僕のコンプレッサー。
レギュレーターまでのホースを1/8(S)ホースに。
最高圧力・吹いた時もSP(細)ホースの時と同じ圧力でした。

実兄コンプレッサー。
レギュレーターまでのホースを1/8(S)ホースに。
こちらは最高圧力・吹いた時も気持ち圧力が高い感じでしょうか。


次はレギュレーターからエアブラシまでのホースも1/8(S)ホースにしてみました。

僕のコンプレッサー。
最高圧力は同じ、吹いた時若干SP(細)ホースより圧が下がるかなって感じでしょうか。

実兄コンプレッサー。
こちらは最高圧力・吹いた時の圧力も変化なしです。変化なしって事はやっぱり実兄コンプレッサーの方が吐き出し空気は安定してるって事ですかね?
まぁでも、このあたりは微妙な数値なんで誤差の範囲なんかとも思いますが。

で、ホースの違いは数値ではさほどないようですが、風当たりは1/8(S)ホースの方がまろやか?やさしい?感じはします。ホースが太くなる分、圧力は下がるけ吐出し量は上がってる感じでしょうか?

本体からレギュレーターまでのホースは1/8(S)ホースの方がええような気もします。レギュレーターに溜まった空気が押し出されるんで、圧より空気の量が多い方が安定するような気がします。

レギュレーターからエアブラまでは、吹き方・希釈・その他もろもろ条件で変わるような気もしますが、劇的に違うって程感じれる差でもないんでお好みかと。

で、これは力技です。お勧め出来る事かどうかは分かりません。

てか、L5を2台わざわざ買う人はおらんか。

とりあえず最高圧力は0.17MPaです。2台やから圧力2倍になるって訳ではありません。
吹き出した時が0.1MPaと下がる数値に変化があります。実際風当たりも強いし多いです。L7とかL10になると記載最高圧力は0.15MPaになります。実際L5でも最高圧力は0.15MPaになってるんで、L7・L10を計測したらもう少し高い数値を示すかもしれませんが。L7・L10は吐出し量が違います。なんでL5を2台つなげたこの感じの空気吐出し量って事なんでしょうかね~

ウレタン塗料を吹くにはL5では少し物足りないと言う方もいます。実際、僕もそうでした。どうしてもshow upさんの希釈では上手く塗料が飛んでくれません。実兄コンプレッサーでは安定して飛んでくれますが、どうしてもゆず肌が出ます。

吹き付け塗装はどうしてもゆず肌にはなると思いますが、結構激しい目のゆず肌なんですよね~

とりあえず現状バンシィパーツはウレタンクリアまで終わってるんで、研ぎ出ししてテラクローム吹くか、中研ぎにしてもう一回ウレタンクリアーでトップコート的にするか思案中です。



力技でこんなんも試してみたりしました。
現場用コンプレッサーです。もちろん却下です。圧は0.2MPaまで下げましたが、吐出し量が半端なく吹いた瞬間から塗料が乾いてるんかザラザラになりました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました