迷彩塗装

MG ザク 迷彩塗装part2

どもども、ミツワです。 いきなりですが、初の迷彩カラー完成です。少々塗装過程にお付き合いください。 まずはサフ吹きまで終わった感じ。シャアザクさんと記念撮影。 第一段階。Mr.COLORさん 58番 黄橙色(オレンジイエロー)からのガイアさ...
迷彩塗装

MG ザク 迷彩塗装

どもども、ミツワです。この二機、同時に再販されたんです。おぉぉぉ、ジョニーか!って勢いで買ってから、『このザクノーマルやん!』って事にお気付きの方は多数おられると思います。ジョニーって言えば高機動型ですよね?てなわけで、前々から一回やってみ...
MG パーフェクトガンダム

MG パーフェクトガンダム 塗装編

どもども、いっちんです。 まずは下地処理ですね。目立つ合わせ目はこのあたりです。 頭部・肩部 スネ裏部 砲台 右手アーマー 今では考えられない頭部モナカ割。こう考えると現在のガンダム頭部は素晴らしいパーツ分割ですね。 とりあえず後ハメ出来る...
MG パーフェクトガンダム

MG パーフェクトガンダム レビュー編

どもどもいっちんです。 その昔、プラモ狂四郎って漫画がありました。少年がプラモを改造して決闘するって漫画。そこに登場したガンダム達です。フルアーマーガンダムはグリーンバージョンが有名ですが、狂四郎バージョンはブルーだったんですね~。この機体...
MG スタークジェガン

MG スタークジェガン 全塗装

どもども、いっちんです。 一番塗りたかったスタークジェガンです。お馴染みのサフ萌から。 今回下地はこんな感じでしてみました。今回ジェガンはオリジナルカラーで仕上げる予定ですんで、この下地が仕上がりにどう出るか楽しみです。 装甲はシルバー下地...
MG ジェガンD型

MG ジェガンD型 全塗装

どもども、いっちんです。今回はヒケ処理についても少々。 こういうのがヒケです。裏に差し込みやらがある箇所が表面に出てきます。軽くヤスったらよくわかります。 とりあえずヒケが酷いところは400番でザザッと。400番でヒケを完全に消そうとすると...
MG ジェガン

MG ジェガン 全塗装

どもども、いっちんです。ノーマルジェガン全塗装完成です。しばし塗装過程にお付き合い下さい。 まずはフレームと細かい部品を塗装します。 バーニア内部はシルバー下地にガイアさんのパールカッパーで塗装してみました。この塗料お気に入りに入りました。...
MG ジェガン

MG ジェガン 

どもども、いっちんです。まずはノーマルジェガンから塗装始めます。塗装の前に可動範囲を。 肩関節の可動範囲はなかなかです。前方向にもだいぶと引き出せるのでいろんなポージングが可能です。 股関節もスライド式になっております。この構造は前屈等のポ...
MG ジェガン

MG ジェガン 比較

どもども、いっちんです。今回はジェガンの比較をしてみました。ジェガンもバリエーションの多い機体のひとつですよね~その中から有名どころ。ノーマルジェガン・ジェガンD型・スタークジェガンを。 まずはノーマルジェガン。逆襲のシャアにて登場した機体...
PG ユニコーンガンダム2号機バンシィルノン

PG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ

どもども、いっちんです。お待たせ致しました。ん?待ってない?まぁまぁ、そう言わずに見て行ってください。 PG ユニコーンガンダム2号機バンシィ失敗に失敗を重ねてやっとこさ完成です。多々失敗な所はありますがとりあえず完成と言うことで。 テカテ...