ゴールドメッキ塗装 part1 By武者頑駄無

ゴールドメッキ塗装
スポンサーリンク

どもども、ミツワです。

今回はまたまたメッキ塗装に挑戦。
以前PGバンシィで悪戦苦闘の末、納得のいくメッキ塗装には至らなかったんで、今回武者頑駄無で再度挑戦します。

まぁ、全部メッキ塗装にするわけでは無く、このゴールドパーツのみゴールドメッキへと変身させたいんです。

で、メッキ塗装で一番大事なんはなんと言っても下地。これがつるつるぴかぴかになってないと、輝く鏡面メッキにはならん事はPGバンシィで実証済み。

PGバンシィの時はブラック塗って艶がいまいちやったんで、ウレタンクリアーで艶を出してメッキにしました。メッキとしてはまぁまぁではないかと思われますが、ウレタンクリアーは塗膜が厚くなります。その為、PGバンシィのアンテナ部分が閉じれなくなりました。

結論としては、下地をいかに薄く艶々ピカピカに仕上げれるかやと。

てことで今回はこちらの下地塗料で試行錯誤行ってみます。

これはトアミルさんのBORN PAINT アンダーブラックⅡです。
この塗料の評判がいいみたいで試しに買ってみました。希釈済みでこのまま使用との事なんでうすめ液は買ってません。このアンダーブラックⅡは以前のアンダーブラックより性能が良いらしい。ほんでシャドウプライマーって商品があったみたいですが、なんとその性能も持ち合わせてるみたいです。平坦になりやすく、艶が良く、上に吹くメッキ塗料に浸食されにくいとの事です。

とは言うものの、依然使用したSHOWUPさんのベースカラーブラックも残ってるんで一応比較的に。

艶感はご覧の通り。アンダーブラックⅡの方が黒々しく艶はありますが、思ってたんと違う・・・

ちょいと調べてみたら、このアンダーブラックⅡは砂吹き無しで初めからウェットに吹いた方が良いらしい。砂吹きしたらそのザラザラ感が表面に出てくるらしい。下地の影響を受けやすいって事ですね。

こちら、サフ無しで一回目からウェットに吹いてみました。少々空気穴?は出てしまいましたが、こんくらいの艶があれば大丈夫そうですね~


ってことで、いきなりパーツへ・・・

あれ?

全然艶ない・・・

こんな感じで全然だめです。PGバンシィの悪夢がよみがえります。武者頑駄無のこのゴールドパーツ、なんかもろいんですよね~。すでに何個かはめ込む軸は割れたます。これもう一回シンナー風呂につけてとかしたらバラバラなってまいそう。

で、考えます。
下地の影響を受けやすいって事は、サフの具合が悪かったんか?サフの時点でもっとつるつるになってなあかんかったんか?

もう一回サフ吹く?
いやいや塗膜がどんどん厚くなってしまう・・・

と言うことで磨いてみました。
磨いたって言うてもコンパウンドとかじゃなく、フィニッシュプレートで艶を出してみました。写真左がフィニッシュプレートで磨いて艶を与えた方です。



はい、撃沈。
なんか塗料が弾いた感じになりました・・・
フィニッシュプレートはプラスチックなど磨いたら艶が出るんで、ヒケの処理後の確認とかで良く使ってるんですが、塗装する前には軽くヤスってるんで、艶出したとこに塗装したのは初めてで、まさかこんな結果になるとは。

しょうがないんでヤスリます。
2000番・4000番でヤスって見ました。細かいヤスリ傷はあるけどこれがどうなるか?


はい、撃沈です。塗膜が分厚くなっていくだけです・・・



そもそもスプーンではええ感じになるのになんで?ってとこですよね。
とりあえずお試しスプーンとお試しプラバン。いやいや、この光景は悪夢の始まりか?

せっかくなんでSHOWUPさんのベースカラーブラックも。

左がアンダーブラックⅡです。
どうですか?まぁまぁイケてるとは思うんですが。こう見ればサフの影響はさほど無さそうなんですが・・・

平面ではご覧の通り・・・
右がアンダーブラックⅡです。
ゆず肌ってやつです。これは吹き方の問題なんか?それとも下地の問題なんか?



アンダーブラックⅡ難しい~~

ってのをX(旧Twitter)で呟いたら、同じく悪戦苦闘してる方からコメント頂けまして。
希釈済みと書いてますがそのままやと濃い気がしますと。専用うすめ液とリターダーの配合で実験中との事です。

専用うすめ液か~

リターダーか~


どうする?


方法としては、
専用うすめ液を買う・リターダーを買う・両方買うってとこですか?

と、閃いたんは、
アンダーブラックⅡを塗る前にサフにクリアー塗ってつるつるピカピカ感を出すって方法。
アンダーブラックⅡの上にクリアーを吹くならウレタンクリアーじゃないとメッキ塗料吹いた時曇ってしまうんで、下地の仕上げはアンダーブラックⅡにしたい。アンダーブラックⅡはラッカー系塗料なんで、EXクリアーでも大丈夫なはず。それなら塗膜もそんなに分厚くならんはず。

お試しスプーンはそれなりにいけてけど、平面があかんて事は、やっぱり下地の問題では無いんかって気もする。曲面ならええ感じに表面が乾くまでになだらかになるって事は、平面では乾くのが早いんかな?となるとリターダーはやっぱいるかな?

うすめ液はこれだけの為に買うのもな~って気もするから、今あるガイアさんので対応できないもんやろか?


あぁぁぁ、またまたメッキ塗装の下地に悩まされております・・・

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました