メタリックオレンジを考える Part2

MG 武者頑駄無
スポンサーリンク

どもども、ミツワです。

ちょいとゴールドメタリックは下地乾燥中の為、先にメタリックオレンジを。

前記事で調色、下地を色々と試しまして、下地はやっぱりピンクが発色ええかなと思いピンクサフを新規投入。さすがサフ、隠ぺい力は申し分なしです。


さてさて、初のピンクサフに


調色したメタリックオレンジを。

どうでしょう?
メタリックオレンジとしての発色はピンクサフの効果か、なかなかええ感じではないでしょうか?あとはこのメタリックオレンジのつやをどうするかってとこなんです。て言うのも実はほかのパーツもすでに塗装は進んでます。

ブラックパーツ部分はこんな感じでグロス塗装。

ホワイトパーツは無難な立ち上げ塗装の艶消し。

メタリックオレンジまでツヤツヤにしたらちょっとクドいかな?とか思ったり。

てことでお試しスプーンにお試しプラ版。

まずは艶消し。やっぱり艶消すとメタリック感が少し失われます。以前作った艶消しキャンディサザビーはもうちょっと深みのある艶消しメタリックな感じやったけど、やっぱりメタリック塗装とキャンディ塗装との違いでしょうか?艶消しメタリックにするならキャンディ塗装を艶消しにする方が深みがあってかっこええですね。

で、こちらは半艶。半つやあり?半つや消し?どっちの言い方が正しいんやろか?まぁ、それはまた今度考えるとして、スプーンではまさしく半つや。現状メタリックオレンジ塗りっぱなしと同じ感じの艶感ですね~。

ほんで、これが艶あり。これはどちらかと言うとキャンディ塗装のような艶の出かたですかね~。
メタリック塗装でツヤ出すならキャンディ塗装の方が綺麗なツヤが出て良さそうですね~。

てことで半ツヤでいこうかなと。

イメージ的にはこんな感じ。
ここにゴールドメッキが入ってきたらなかなかええ感じになるんではとワクワクしております。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました