MG グフカスタム レビュー

MG グフカスタム
スポンサーリンク

どもども、ミツワです。
今回はグフカスタム作成です。

懐かしいポリキャップにビスがあります。
ビス撮り忘れてましたが💦

とりあえずはサクサクっと仮組み。
このシールドに爆薬って矛盾した装備がお気に入りです。攻撃防ごうもんなら爆発すんじゃねみたいな。でもお気に入りです。

ではまず合わせ目チェック。
肩アーマーはバッチリモナカ割。

頭部のこの合わせ目も目立ちます。
現在の技術では合わせ目なしで成型出来るんでしょうかね~

このあたりは合わせ目なんかモールドなんか微妙な所?
モールドとしてはなんか割り方がおかしいような気もしますしね~

太ももは段落ちモールドですが、膝横はどうなんでしょう?


では可動域を。

股関節はポリキャップ・ボールジョイントなんでこの程度の開き具合。

前アーマーが一体化してるんで、自由度は無いかなと思いましたが案外あります。

が、前後ともまっすぐ前へ・まっすぐ後ろへとはいきません。前後とも、斜めに開く感じになりますね。

膝関節は90°ちょいくらい。

ですが、足首は前屈方向には良く曲がります。

が、内部スカスカなんが丸見えで少々弱そうな💦

かかと方向への可動はほぼ無いです。

腰回りは少々前後しそうですが、ここもほぼ無いと言っていいでしょう。

腰部左右も少々回転はします。

肩は180°とはいきませんが、それなりにあるかと。

肘は90°までです。

頭部はザクと同様、くちばしがあるんで前後こんくらいですね~

横方向は十分回転域はあります。


と言う訳で、苦手な合わせ目消しから。
全然消えてませんが、もうこれは想定内です。一回で消えるなんてもう思ってません。合わせ目接着→サフ→ヤスリ→パテを繰り返します。

問題はこちら。
真ん中の合わせ目だけ消してモールド的なものを残そうとしましたが、合わせ目消しもスジ掘りも苦手な僕からしたら、上手くいくわけないじゃぁないですか~
結局モールド的なものは消すって言う、必殺ディテールダウンで処理しました・・・


気になったのは頭部の位置。
前回ザク同様、少し後ろに下げて頭部が埋まってる感を出したいんですよね~

ザクの場合は頭部の受けを前方向にずらすっていう方法でしました。

今回は頭部の構造上めんどくさそうなんで、胴体部の軸の方を加工してみました。
まずはテープ部分を切り取り。

裏から台座を張り付け。

前後反転させて接着しました。

接着する時、少し前方向に傾くようにしてます。

どうでしょうか?
頭部は上手い事、後ろへ移動したかと思われます。軸を前に傾かせたのは効果があったかどうかよくわかりませんが💦



で、グフと言えば特徴的な太もも。

これをより強調したく久々にパテ盛しました。
まずはこんな感じで細く伸ばした棒状を巻き付け。

何となく上方向を馴染ませておきます。

乾いたら上方向をヤスリでさらに馴染ませます。

これにもう一度パテをもって、さらに馴染むようヤスって馴染ませます。

上方向が馴染んだら、先端部を基準に下方向も同じようにパテ→ヤスリを繰り返します。

サフ吹いてヤスって調整。

サフ吹いてヤスって調整。
これの繰り返しですね~。

まだまだピンホールがあります。
これまたパテやら瞬間接着やらで埋めてはヤスリです。


で、とりあえずはサフまで。
今回はブラックサフです。ちょっと試したいこともありまして。

太もも部分の成型はなかなかええ感じにいったかなと。
ただ、太ももの段落ちモールドは最低ランクです💦ただでさえ苦手やのにパテ部分を段落ち掘るなんて無理な事は目に見えてますよね~。

まぁそこは素人モデラーやなと目をつむって下さいね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました