MG ザク 迷彩塗装part2

迷彩塗装
スポンサーリンク

どもども、ミツワです。

いきなりですが、初の迷彩カラー完成です。

少々塗装過程にお付き合いください。


まずはサフ吹きまで終わった感じ。シャアザクさんと記念撮影。


第一段階。
Mr.COLORさん 58番 黄橙色(オレンジイエロー)からのガイアさん025番橙黄色

サフの上に吹いてたんですがなかなか発色良いオレンジイエローにならんかったんで、その上からホワイト重ねて、もう一回オレンジイエロー吹きました。が、それでもなかなか発色が悪くて瓶一本なくなりました。納得いくオレンジイエローじゃなかったんで、ガイアさん 025番 橙黄色(オレンジイエロー)で仕上げました。下地がクレオスさんもオレンジイエローからなんで一回吹くだけでええ感じのオレンジイエローに発色。ガイアさんの塗料の方が発色がええとは聞いた事あるようなないような? まぁ次回は初めからガイアさんのオレンジイエローで試したいと思いました。

で、これにオレンジイエローとして残したい部分をマスキング。
迷彩マスキングはハイキュウパーツさんから色んな種類が出てますが、今回はあえて自作で。

こんな感じで切っては貼って切っては貼ってを繰り返しました。小さいのんを切るのは手を回すよりカッティング台を回す方が切りやすいです。
あとあとのお話ですが画面右の方の大きめの模様は使いませんでした。理由は大きすぎた💦


第二段階
クレオスさん 59番 オレンジ
ガイアさんでもピュアオレンジてのがあります。これは前回パーフェクトガンダムを塗った塗料です。

ガイアさんのピュアオレンジはまさにピュアオレンジ。赤みが強めのオレンジです。
僕的にはクレオスさんのオレンジの方が好みなんで、こちらで2色目を塗装しました。下地がオレンジイエローなんで発色は抜群です。2回吹き付けで綺麗に発色しました。


これにまたまた自作塗装マスキングを切っては貼っての繰り返し。
1回目のマスキングに被さるように貼るとそれなりに見えるってのを見かけました。が、そうすると最後に塗る色がベース?になるんでは?

僕の想像では、オレンジがベースで、ブラウンがあってそこにオレンジイエローが被さってるって感じにしたいんです。となると1回目に貼ったマスキングに被さるのを控えながら貼る感じ?でええんかなとか考えながら貼っていきました。

ん~、あんまり読んでても意味わかりませんか?


でしょうね💦
僕も貼っててよくわからんようになってきてましたわ~。


第3段階
クレオスさん 7番 ブラウン

1回目、2回目は外装外さずフレームごと塗ってましたが、これが最後の色なんで入り組んだとこも塗り残しが無いようバラして塗りました。薄めの色から濃い目の色への塗装なんで、こちらも2回吹き付けで綺麗に収まりました。


で、ドキドキの瞬間。マスキングめくりです。
ちょっとオレンジ多すぎたかな?オレンジイエローでかすぎたかな?とか思いつつとりあえず組んでみます。

やっぱ所々オレンジ多すぎなとこやオレンジイエローでかいとこはありますが、初の迷彩としてはええかな? で、これをもう一回バラシて次はフレームを塗ります。肘関節はある程度マスキングしてみましたが、膝関節はもうええか~って思ってマスキングしてないんでね。

それと、どうしてもマスキングして塗装してるんで、各色には段差が出来ます。これを滑らかにする為、つや消しクリアーを吹きます。段差を滑らかにする目的で、1回目は砂吹き、2回目はオレンジイエロー部分、って感じでクリアーを重ねました。段差はある程度滑らかになったと思われます。


ちなみにめくったマスキング。

あっ

初めに書くん忘れてましたが、もちろんMITSUWAカラー迷彩を意識しております。ただこのマスキングのゴミ、紅葉の落ち葉っぽくないですか?


で、とりあえず完成です。

まずはぐるっと一周

お次に煽りで。


同じポージングでも向きが変われば、これまた違った雰囲気になって迷彩柄は面白いですね~

撮影アングルが違っても雰囲気変わって面白いです。


初めての迷彩がらでしたが、色々こうした方が良かったかってのがありました。
グリーンはどこかに入れたかったんで入れましたが、グリーンも3色迷彩にした方が良かったかなとか、迷彩模様をもう少し詰め込んだ方が良かったなとか。ちなみにスパイクアーマーの制度は低いです。これは迷彩塗装と関係なく、今後の僕の課題ですね~💦

何はともあれ、無事に初の迷彩塗装は完成しました。
なかなか楽しい塗装なんで、また次の機体も思案中です。


ちなみに武器はミツワ名物、落ちない加工。
まず武器のダボ穴を貫通させます。

手のひらのダボをいったん切り取り、長穴を開けてブラバンで長い目にし接着ます。
あとはダボと穴を調整したら、落ちにくくなるって感じです。ただ手を開いた時はダボが少々目立ちますけどね~。


最後になりますが、なんでプラモ狂四郎シリーズを後回しにしてまでこっちを先に仕上げたかと言いますと~


























これをしたかったからです。
MITSUWAカラー迷彩ではありますが、紅葉迷彩でもあります。

ほら、今まさに紅葉シーズンですやん(^^)/




スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました